Topics
2014年12月の記事一覧
第2学期終業式 賞状伝達式 認証式をおこないました
最初に、生徒会役員、農業クラブ役員の認証式をおこないました。


その後、賞状伝達式をおこないました。




詳細は以下のとおりです。
農業科
第5回T1グランプリ東北ブロック大会
個人の部 準グランプリ「若大根の虹色麹漬け」
創作部門賞「若大根のスモーキーフレーバー漬け」
機械科
2級技能検定合格 機械加工普通旋盤作業
電子科
三級技能検定 電子機器組立て合格
三級電子機器組立技能士
引き続き、第2学期終業式をおこないました。


校長、生徒指導部長、教務部長から生徒へ指導をおこないました。
その後、賞状伝達式をおこないました。
詳細は以下のとおりです。
農業科
第5回T1グランプリ東北ブロック大会
個人の部 準グランプリ「若大根の虹色麹漬け」
創作部門賞「若大根のスモーキーフレーバー漬け」
機械科
2級技能検定合格 機械加工普通旋盤作業
電子科
三級技能検定 電子機器組立て合格
三級電子機器組立技能士
引き続き、第2学期終業式をおこないました。
校長、生徒指導部長、教務部長から生徒へ指導をおこないました。
保健委員会活動⑨
保健室前の掲示物を新しくしました。
今回は3-1が作成してくれました。
12月5日(金)に実施した、朝食アンケート結果について掲示しました。
読みやすいように丁寧に字を書き、色画用紙を使って円グラフをつくり、見やすくしました(w´ω`w)

学校へお越しの際はぜひ保健室前掲示板をご覧ください!
今回は3-1が作成してくれました。
12月5日(金)に実施した、朝食アンケート結果について掲示しました。
読みやすいように丁寧に字を書き、色画用紙を使って円グラフをつくり、見やすくしました(w´ω`w)
学校へお越しの際はぜひ保健室前掲示板をご覧ください!
保健委員会活動⑧
12月のほけんだよりを1-1が作成しました。
12月 5日(金)に朝食アンケートを実施しました。
その集計を保健委員会で行いました。
ほけんだよりにも集計結果をわかりやすく、グラフで載せてくれました(o´∪`o)

12月のほけんだより.pdf 12月のほけんだより(裏).pdf
☝ここをクリックすると大きくなります。 ☝ここをクリックすると大きくなります。
かわいく保健だよりをつくりました(●´∀`人´∀`●)
ぜひ読んでください。
12月 5日(金)に朝食アンケートを実施しました。
その集計を保健委員会で行いました。
ほけんだよりにも集計結果をわかりやすく、グラフで載せてくれました(o´∪`o)
12月のほけんだより.pdf 12月のほけんだより(裏).pdf
☝ここをクリックすると大きくなります。 ☝ここをクリックすると大きくなります。
かわいく保健だよりをつくりました(●´∀`人´∀`●)
ぜひ読んでください。
街頭献血キャンペーンに参加しました
12月4日(金)の放課後、白河駅前で行われた街頭献血キャンペーンの呼びかけに、
本校生徒44名が協力しました。冷たい雨が降る中、ご苦労様でした。
表彰伝達式を行いました。
本日賞状伝達式を行いました。

詳細は以下のとおりです。
自転車部
第68回国民体育大会
少年ポイントレース 第6位
第48回福島県高等学校新人体育大会
1kmタイムトライアル 優勝
スプリント 第2位 第3位
スクラッチ 第2位
ケイリン 優勝
学校対抗総合 第2位
農業科
第64回福島県統計グラフコンクール
福島県統計協会名誉会長賞
情報ビジネス科
税に関する高校生の作文
仙台国税局長賞
卓球部
福島県高等学校新人体育大会県南地区大会
男子シングルス 優勝
男子ダブルス 優勝
男子学校対抗 第3位
女子ダブルス 準優勝
詳細は以下のとおりです。
自転車部
第68回国民体育大会
少年ポイントレース 第6位
第48回福島県高等学校新人体育大会
1kmタイムトライアル 優勝
スプリント 第2位 第3位
スクラッチ 第2位
ケイリン 優勝
学校対抗総合 第2位
農業科
第64回福島県統計グラフコンクール
福島県統計協会名誉会長賞
情報ビジネス科
税に関する高校生の作文
仙台国税局長賞
卓球部
福島県高等学校新人体育大会県南地区大会
男子シングルス 優勝
男子ダブルス 優勝
男子学校対抗 第3位
女子ダブルス 準優勝