Topics
2020年10月の記事一覧
保健委員会活動⑧
保健委員の生徒が保健だより11月号を作成しました。
テーマは「いい歯の日(11月8日)」です。
今回の担当は2年6組の女子2名です。情報ビジネス科なのでパソコンは得意です。
とても見やすい紙面に出来上がっているのでぜひみなさん読んでください。
福島県高校生ものづくりコンテスト2020旋盤部門
高校生ものづくりコンテスト
旋盤部門に機械科2年2組井上天君が参加しています。
新米の季節となりました
先日、本校農業科で稲刈りを行いました!
本校のコシヒカリはJーGAP(Good Agricultural Practice)を取得しており、今年で3年目になります!
<稲刈りから米ができるまで>
稲刈り→乾燥→籾摺り(もみすり)
秋晴れのなか、作物専攻班が終日稲刈りの実習を行いました。
生徒もコンバインに乗って稲刈りを行います。
籾摺りをしている様子です。
今年の収量は、玄米30kg入りが125袋となりました。
修学旅行4日目 学校到着
17:55学校に無事到着。先生方が車の誘導をして下さいました。ありがとうございます。
修学旅行4日目 帰路3
新白河駅着17:35