2019年7月の記事一覧
賞状伝達
農業クラブ
農業クラブ連盟技術競技大会
家畜審査競技 肉用牛の部 最優秀賞 石井 玲菜
優秀賞 近藤 悠希
乳用牛の部 優秀賞 大塚 理帆
情報処理競技 最優秀賞 砂塚 菜帆
優秀賞 網藤菜乙美
農業クラブ連盟意見研究発表大会
優秀賞 大塚 理帆
国語科
第30回伊藤園お~いお茶新俳句大賞
佳作 緑川 蒼空
保健委員会活動②
保健委員会の生徒の活動報告です。
2年2組の保健委員が、保健だよりを作成しました。
テーマは「体育祭に向けて」です。7月16・17日に行われる体育祭の注意事項を書きました。
ケガに気をつけて楽しい体育祭にしたいです。
また、1年2組保健委員が保健室前の掲示物作成をしました。
内容は6月に県南保健福祉事務所さんと一緒に参加した薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。キャンペーン」の報告です。保健委員会やJRC委員会の活動をみなさんに知っていただきたいです。
農業情報処理競技会
7月9日,10日に行われた農業情報処理競技会の県大会に出場してきました。
結果は、2-1 砂塚菜帆 最優秀賞
2-1 綱藤菜乙美 優秀賞(2席)
となりました。
2人は8月22日,23日に秋田県で行われる東北大会に県代表として出場します。
7月12日(金)に第3回チャレンジショップが開催されました。
沢山のお客様が来ていただきました。私たち、農業科の生徒が育てた野菜や草花が好評で短時間で完売となりました。次回は8月9日(金)です。
賞状伝達式・選手壮行会
期末考査終了後に賞状伝達式が行われました。
自転車競技部
第51回東北高等学校対抗自転車競技選手権大会
令和元年度全国高等学校総合体育大会自転車競技東北地区予選会
男子3kmインディヴィデュアル・パーシュート 第3位 山口 翼
男子4km速度競争 第4位 中路 孝亮
女子2kmインディヴィデュアル・パーシュート 第1位 佐久間美幸
女子個人ロードレース 第2位 佐久間美幸
バドミントン部
第72回福島県総合体育大会バドミントン競技県南地区予選
男子複 第1位 須田 翔太
女子複 第2位 有賀 楓
女子複 第3位 根本 優希
水泳部
第65回福島県高等学校体育大会水泳競技県南地区予選
男子200m背泳ぎ 第2位 山田 一輝
男子200m個人メドレー 第3位 金澤 源太
男子200mバタフライ 第3位 松井 大空
男子100mバタフライ 第3位 松井 大空
男子200m自由形 第3位 江田 晟
男子4×100mリレー 第3位 白河実業高校
男子4×200mリレー 第3位 白河実業高校
第65回福島県高等学校体育大会水泳競技
男子200mバタフライ 第3位 松井 大空
陸上部
県南陸上競技選手権大会
少年B男子砲丸投げ 第3位 小磯 飛羽
女子やり投げ 第2位 栁沼奈津希
柔道部
県南柔道大会
女子中堅の部 第2位 小林 麻菜未
機械科
2級技能検定合格 機械保全 機械保全作業 下重 尚大
3級技能検定合格 機械検査 機械検査作業 片桐 芳樹
鈴木 智也
根本 駿汰
橋本 琉冴
矢吹 怜司
鈴木 流星
吉田 唯人
渡辺 夏希
鈴木 皓太
工作部
第29回自動車技術独創アイディアコンテスト
最優秀賞 鈴木 流星
また,選手壮行会では県総体や県大会出場部を激励しました。